第87回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)・復路 2011(平成23)年1月3日に行われた「箱根駅伝・復路」についての問題です。 趣味 - スポーツ 駅伝 箱根駅伝 東京箱根間往復大学駅伝競走 大学三大駅伝 新春恒例 Q1箱根・芦ノ湖での復路時差スタート。1位の東洋大学と2位早稲田大学のタイム差は? 選択肢23秒27秒35秒51秒 Q2「第87回箱根駅伝」復路6区で、レース途中で転倒というアクシデントに遭った早稲田大学の高野寛基選手の出身高校は? 選択肢青森・青森山田高校鹿児島・鹿児島実業高校長野・佐久長聖高校宮城・仙台育英高校 Q3「第87回箱根駅伝」6区で、区間新記録の走りをした駒澤大学の千葉健太選手が、中継所でタスキをつないだ順位は? 選択肢2位3位4位5位 Q4さて、その区間新記録の走りをした、千葉健太選手の記録は、それまでの記録をどれだけ上まわったものだった? 選択肢10秒12秒15秒20秒 Q5「第87回箱根駅伝」総合優勝の早稲田大学と2位の東洋大学との、東京・大手町でのタイム差は? 選択肢20秒21秒30秒47秒 Q6「第87回箱根駅伝」10区の、しれつなシード権争い。権利を得た國學院大学と、権利を逃した城西大学のタイム差は? 選択肢3秒5秒8秒14秒 Q7「第87回箱根駅伝」9区→10区の鶴見中継所で、繰り上げスタートになったのは何チーム? 選択肢3チーム2チーム1チーム0チーム(全チーム繰り上げなし)